本文へ移動

News

2018年

第50回ハットリニュース
2018-04-24
春です。
色とりどりの花々が咲き乱れる季節です。
写真は弊社の桜&シャクナゲです。
この記事が投稿される頃にはすでに散ってしまっているかもしれませんが、今年も見事な花を咲かせました。
神埼市の市花は「さくら」だそうです。
神埼事業所近くの日の隈一帯には、桜街道まで含めると約3000本のサクラがあるそうです。
この時期は、事務所周辺をドライブするだけで車ごと桜吹雪につつまれることもしばしば。
一番いい季節です。
みなさんも一度是非桜の季節に神埼へお出かけください。

今年最初のメルマガは「新年のご挨拶」と「新年会の様子」をお届け致します。
(株)ハットリ工業の活動内容のお知らせ
弊社社長のご挨拶と今年度の目標

今後 ハットリグループがどの様な会社を目指すのか?
ポイントは以下の3点であると考えます。
1つ目は、圧倒的な技能集団を作る事。
2つ目は、役に立つ情報を社内で共有し、活用し、発信する事。
3つ目は、絶対にぶれない社内品質を守る会社である事。

これから日本の人口は毎年40万人づつ減少していきます。この40万人という数字は例えば毎年佐賀県の人口の半分がなくなってしまうと言う事です。
佐賀県内では公務員数は22,000名、医師、歯医者数は3,000名、40万人となるとどの様な職業でも半分で済むと言う事です。

建設業界では所謂、熟練工が益々不足してきており、この状況を何としても克服しなければならないと考えております。

そこでハットリグループの本年の目標は

  • 圧倒的な技能集団を作る事。
    世の中の勝ち組を見てみると、パソコン業界におけるマイクロソフトやインテル、商取引業界のアマゾン、スマホ業界のアップルなど得意とする専門分野で圧倒的な技術力、生産力を持っていれば勝てる時代が続いています。この現実を見るとき、自ずと私たちが目指すべき姿が見えてきます。
    ただ、私たちはNO.1になりたいわけでは無い、オンリーワンを目指します。
    今後10年先、20年先まで存続するためには、自前の技術者の育成および外注先との強い連携が取れている会社グループとなることが必須であると確信しています。

  • 役に立つ情報を社内で共有し、活用し、発信する事。
    組織を有るべき姿に導くためには、必要な情報を共有し、理解し、必要な場面で活かす事が重要になります。今ではインターネットの普及で何時でも、誰でも、どこに居ても必要な情報を入手出来て、且つ検証も出来てしまいます。これからは情報の質、自分にとって役立つ情報かどうかの見極め、その情報をどう活かすのか、それらをいかにスピード感を持って行うかが重要です。併せて、必要な情報を必要な人に確実に届ける仕組みが正に肝要です。

  • 絶対にぶれない社内品質を守る会社である事。
    神戸製鋼所の品質データ改ざん、日産自動車の無資格検査問題など、日本の高品質な製品作りの信用を崩しかねない出来事が続きました。
    なぜそんなことが起こったのか?すべてそれらに携わった人々の「倫理観の欠如」が原因です。
    このようなコンプライアンス(法令遵守)違反が公になれば、その個人の責任に留まらず、会社が長い間に築き上げてきた信用は一瞬にして地に落ち、会社の存亡に関わる事態となります。
    「見て見ぬふりをする」「これくらいは許されるだろう」などという勝手な解釈をせず、ハットリグループの一員としてのしっかりした倫理観と絶対にぶれない社内品質を守るというプライドを持って、お客様満足を追求してください。

これから日本の人口は毎年40万人づつ減少していきます。この40万人という数字は例えば毎年佐賀県の人口の半分がなくなってしまうと言う事です。
佐賀県内では公務員数は22,000名、医師、歯医者数は3,000名、40万人となるとどの様な職業でも半分で済むと言う事です。

株式会社ハットリ工業 代表取締役社長 服部佳良

このメルマガは(株)ハットリ工業がお届けいたしました。
ホームページで今までのメルマガの記事を読むことが出来ます。
ホームページ:https://www.hattori-k.net/

ご意見・ご感想・配信停止・送信先の追加や変更などをご希望の方はお手数ですが、このメールの返信にて希望の処理をご記入のうえ、ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
ご意見やご感想に加えて皆様からの疑問や反論、他の人に教えてあげたい話題なども大歓迎です。
株式会社ハットリ工業
〒842-0015
佐賀県神埼市神埼町尾崎3810
TOPへ戻る